ドーナッツ△キャンプ
徒然なるままに。

「長い文章が書きたい」と思い、
夫に無理を言って仮ホームページを作ってもらった。
去年の話だ。
しかし、張り切ったのは最初だけ。
次第に書かなくなってしまった。
私は飽きっぽく、そして後回し癖がある。
年末、寝正月を決め込んだ私は、
夫にホームページのリニューアルを頼んだ。
それぞれの実家に帰省し、
贅沢三昧をした我々の胃腸は少し弱ったみたいで、
自宅での休養がてらホームページのリニューアルは
ちょうどいい暇つぶしだった。
元々は雑誌の編集者・ライターをしていた。
コツコツ記事をアップするのは好きだ。
文章を書くのも好き。
しばらく書かずにいたら、書けなくなってきている。
文章を書くリハビリでもあるし、
発信力のあるドーナツ屋店主となりたいと思っている。
書きたい、書きたいと思いながらも、書かなかったのは、
言い訳になるが、とにかく忙しかった。
DIYをしながら店をオープンさせた去年は、
日々やることに追われ、
目まぐるしく過ぎていく毎日について行くのがやっとだった。
平日は朝から店の営業準備→営業→閉店準備→閉店…
帰宅すると21時を過ぎる日も多かった。
気持ちはもっと頑張りたいのに体は疲労困憊で、
休日は起き上がることができなかった。
それでも気に入って来てくれるお客さんたちに救われ、
店を手伝ってくれる母に励まされ、
家事もろくにせず、
売り上げも立たず金食い虫状態の私を応援してくれる夫に助けられた。
まだまだ無駄も多いし要領も悪い。
改善すべき点も山ほどある。
そんな中で、頭と心を整理するため、
そして今年の目標である「文章の仕事をする」を叶えるために
コツコツとここに駄文を晒すことにした。
この カテゴリー|エッセイ は、
ドーナッツ△キャンプ店主である私が、
店のこと、お客さんとのこと、家族とのこと、暮らしのこと、
私自身のことを徒然なるままに綴る随筆だ。
ただ店の営業時間や定休日を伝えるための手段ではなく、
たまたま覗いてくれた人が少しホッコリしたり、
一緒になった怒ったり、考えてくれたりするような、
そんな生活感満載の記事が書けたらと思う。
文体はバラバラ。その時のテンションで書くと思うので、
いろいろあまり気にせず読んでいただけると嬉しい。
どうぞよろしくお願いします。